• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    カレンダー

    2022年12月 :
    • 2022年12月1日
    • 2022年12月2日
    • 2022年12月3日
    • 2022年12月4日
    • 2022年12月5日
    • 2022年12月6日
    • 2022年12月7日
    • 2022年12月8日
    • 2022年12月9日
    • 2022年12月10日
    • 2022年12月11日
    • 2022年12月12日
    • 2022年12月13日
    • 2022年12月14日
    • 2022年12月15日
    • 2022年12月16日
    • 2022年12月17日
    • 2022年12月18日
    • 2022年12月19日
    • 2022年12月20日
    • 2022年12月21日
    • 2022年12月22日
    • 2022年12月23日
    • 2022年12月24日
    • 2022年12月25日
    • 2022年12月26日
    • 2022年12月27日
    • 2022年12月28日
    • 2022年12月29日
    • 2022年12月30日
    • 2022年12月31日
    • 2023年1月1日

    2022年11月 | 2023年1月

  • 日ごとの福音・テレビ

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 聖ヨハネ(十字架の)
2022年12月14日
  • 待降節第3金曜日
2022年12月16日
    • 待降節第3木曜日

    2022年12月15日 (木曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    イザヤ54・1-10

    新しい祝福

    イザヤの預言

    54・1喜び歌え、不妊の女、子を産まなかった女よ。
    歓声をあげ、喜び歌え
    産みの苦しみをしたことのない女よ。
    夫に捨てられた女の子供らは
    夫ある女の子供らよりも数多くなると主は言われる。
    2あなたの天幕に場所を広く取り
    あなたの住まいの幕を広げ
    惜しまず綱を伸ばし、杭を堅く打て。
    3あなたは右に左に増え広がり
    あなたの子孫は諸国の民の土地を継ぎ
    荒れ果てた町々には再び人が住む。

    4恐れるな、もはや恥を受けることはないから。
    うろたえるな、もはや辱められることはないから。
    若いときの恥を忘れよ。
    やもめのときの屈辱を再び思い出すな。
    5あなたの造り主があなたの夫となられる。
    その御名は万軍の主。
    あなたを贖う方、イスラエルの聖なる神
    全地の神と呼ばれる方。
    6捨てられて、苦悩する妻を呼ぶように
    主はあなたを呼ばれる。
    若いときの妻を見放せようかと
    あなたの神は言われる。
    7わずかの間、わたしはあなたを捨てたが
    深い憐れみをもって
    わたしはあなたを引き寄せる。
    8ひととき、激しく怒って顔をあなたから隠したが
    とこしえの慈しみをもってあなたを憐れむとあなたを贖う主は言われる。
    9これは、わたしにとってノアの洪水に等しい。
    再び地上にノアの洪水を起こすことはないとあのとき誓い
    今またわたしは誓う
    再びあなたを怒り、責めることはない、と。
    10山が移り、丘が揺らぐこともあろう。
    しかし、わたしの慈しみはあなたから移らず
    わたしの結ぶ平和の契約が揺らぐことはないとあなたを憐れむ主は言われる。

    答唱詩編

    典6514詩編30・2b+4、13

    神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよう。

    詩編30

    30・2b神よ、あなたはわたしを救い、
    死の力が勝ち誇るのを許されない。
    4神よ、あなたは死の国からわたしを引きあげ、
    危ういいのちを助けてくださった。

    13わたしの心はあなたをたたえ、
    黙っていることがない。
    神よ、わたしの神よ、
    あなたをとこしえにたたえよう。

    福音朗読

    ルカ7・24-30

    アレルヤ、アレルヤ。主の道を整え、その小道を整えよ。すべての人は神の救いを見る。アレルヤ、アレルヤ。

    ルカによる福音

    7・24ヨハネの使いが去ってから、イエスは群衆に向かってヨハネについて話し始められた。「あなたがたは何を見に荒れ野へ行ったのか。風にそよぐ葦か。25では、何を見に行ったのか。しなやかな服を着た人か。華やかな衣を着て、ぜいたくに暮らす人なら宮殿にいる。26では、何を見に行ったのか。預言者か。そうだ、言っておく。預言者以上の者である。
    27『見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、
    あなたの前に道を準備させよう』
    と書いてあるのは、この人のことだ。28言っておくが、およそ女から生まれた者のうち、ヨハネより偉大な者はいない。しかし、神の国で最も小さな者でも、彼よりは偉大である。」29民衆は皆ヨハネの教えを聞き、徴税人さえもその洗礼を受け、神の正しさを認めた。30しかし、ファリサイ派の人々や律法の専門家たちは、彼から洗礼を受けないで、自分に対する神の御心を拒んだ。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020